このページではJavaScriptを使用しています。
HOME > 企業研修/「承認力向上研修」のご案内

【企業研修】「承認力向上研修」のご案内

承認力向上研修

承認に満ちあふれる会社づくりで継続できる「いい会社」をつくりましょう。

ごあいさつ

講師:近藤圭伸

承認(相手を認める)は「1.組織パフォーマンスの向上」「2.メンタルヘルスの向上」「3.離職の抑制」「4.不祥事の抑制」の効果をもたらすことが実証研究で明らかになっています。
 誰でもほめられると、ついその気になりますが、本物の自信につながるとは限りません。「認める」ことは相手が気づかない優れた能力・資質、業績、可能性などについてその「事実」を本人に伝え自覚させることです。長期的な自己効力感や有能感は「認められる」ことで得られます。
 いま、日本企業の発展の原動力に最も必要なのは承認です。特に、上司から部下への承認は部下のモチベーションを引き出し、部下の成長と組織パフォーマンスの向上につながります。ただし、承認は両刃の剣です。承認の仕方を誤ると逆効果になりかねません。
 この研修は、同志社大学太田肇教授の承認理論を中心に展開し、参加して頂いた皆様が正しく承認を理解し、「承認カード®」とケース・スタディを通じて、体系的かつ効果的に承認力を向上させることができるプログラムです。
 承認は社員に生きる価値と幸せをもたらします。承認に満ちあふれる会社づくりで継続できる「いい会社」をつくっていただきたいと考えます。

(デライトコンサルティング株式会社 代表取締役 近藤圭伸)

承認力向上研修の目的と効果

“承認力向上研修の様子

当研修は管理職や職場のリーダーが承認力を向上させることで、部下のモチベーションを引出し、自律的人材を育成することに加え、明るく働きやすい職場づくりを実現します。

【目的】
◎管理職や職場リーダーの承認力向上
◎部下の行動を望ましい方向へ導く
◎良好な人間関係を形成する

【承認の効果/個人】
◎人間的な成長
◎モチベーションのアップ
◎眠っていた潜在能力(持ち味)とパワーの発揮

【承認の効果/会社・組織】
◎組織パフォーマンスの向上
◎メンタルヘルスの向上
◎離職の抑制(従業員の定着)
◎不祥事の抑制

承認力向上研修の特徴

最大の特徴は『承認カード』を使うこと

◎承認の中でも言葉によって認めたりほめたりすることによって最も承認の効果を得られるであろう項目が、1枚1項目ずつカードになっています
◎職場で必要とされる承認項目が簡単に確認・見える化できます
◎承認項目が短時間で抽出できます
◎参加者が主体となって、とても楽しく実施できます

最大の特徴は『承認カード』を使うこと

★参考:『承認カード』の詳細はこちらをご覧ください。

研修の流れと内容

研修の流れと標準的な内容は以下の通りです。
研修の流れ
【承認力向上研修/6時間】
承認力向上のための理論と当社に必要な承認とは何かを考える
◎承認の講義
◎「承認力ワーク」(個人およびグループワーク)自分の承認力と自己開示
◎当社の管理職・職場リーダーに必要な承認とその言葉がけ(グループワーク)
◎職場実践の説明

【承認力職場実践/約1ヵ月間】
承認力向上のための職場実践
◎「承認力向上研修」で各グループで決めた当社(自部門)に必要な「承認項目3つ」と「自分で決めた承認項目1つ」について職場で各自実践していただきます。
◎「《承認力》職場実践記録シート」に記載していただきます。⇒PDFで参照ください

【承認力向上フォロー研修/3時間】
職場実践の振り返り
◎承認を職場で実践して、「感じたこと、気づいたこと」「相手の反応や変化」「今後承認を行う上で留意したいポイント」などをグループ内で各自が発表。
◎各メンバーが発表した内容をもとに話し合い、グループとして「承認のポイント」をまとめる。
◎その後全グループから発表してもらい、全体共有をし、承認のポイントを復習する。

※「承認力向上研修」「承認力職場実践」「承認力向上フォロー研修」の実施期間はご要望によりどのようにでも設定できます

承認力向上研修の内容(詳細)

1日目に実施する「承認力向上研修」の詳細は以下のとおりです。
Ⅰ.承認の意義とその目的
(1)肌で感じる承認に関する名言(菊地省三・柴田秋雄・山本五十六)
(2)承認の意義(定義)
(3)なぜ承認なのか?その根源とは
(4)承認の目的とは
(5)承認の種類と体系

Ⅱ.承認の効果と逆効果
(1)承認がもたらす効果
(2)個人と組織にもたらされる効果
(3)動機づけ理論から裏付けられた効果
(4)太田教授の実証研究結果から得られた効果
(5)承認の逆効果
 ①アンダーマイニング効果
 ②「誇張」・「統制」・「過度な期待」

承認力自己診断 Ⅲ.承認カードを使った承認力自己診断&グループ共有
(1)「承認カード®」を使って承認力の自己診断
(2)グループ内で自分の承認力の傾向や気づきを共有する。

Ⅳ.正しく効果的な承認の仕方
(1)「ほめる」より「認める」
(2)一人ひとりの承認願望を理解する
(3)承認は、あいさつ、話しかけること、聞くことから
(4)具体的で客観的な事実を把握し、それをフィードバックすること
(5)自己効力感や有能感を高める認め方、ほめ方

Ⅴ.失敗しない認め方、ほめ方
(1)相手の成長に応じた認め方、ほめ方
(2)「斜め上から目線」の認め方、ほめ方
(3)人前でほめるか、陰でほめるか

Ⅵ.ケース・スタディ(田中主任の上司)個人ワーク&グループワーク
(1)自分が田中主任の上司であるならば、どのように承認の言葉がけをするかを考える
(2)ケース解説

必要な承認項目3つを決める Ⅶ.「当社の管理職・職場リーダーに必要な承認とその言葉がけとは?
(1)グループで「当社(自部門)に必要な承認項目3つを決める
(2)職場実践の説明

承認力向上研修の実施概要

対象者 管理者、職場リーダー
実施形態 グループによるワークショップ形式
※1グループ4名の編成で、1回の研修につき最大6グループまで
実施時間 6時間
講師料金 30万円(税別)
※交通費、宿泊費は実費をいただきます
承認カード 『承認カード』:3,000円(税別)/1個
※参加人数分ご購入いただきます
お問い合わせ デライトコンサルティング株式会社
電話:052-937-5615 / メール:info1999@delight-c.com

承認力向上フォローアップ研修の実施概要

対象者 管理者、職場リーダー
実施形態 グループによるワークショップ形式
※1グループ4名の編成で、1回の研修につき最大6グループまで
実施時間 3時間
講師料金 15万円(税別)
※交通費、宿泊費は実費をいただきます
お問い合わせ デライトコンサルティング株式会社
電話:052-937-5615 / メール:info1999@delight-c.com



 
ページトップへ
(C) Delight Consulting Inc. All Rights Reserved.
中小企業の組織人事・労務管理、働く人のキャリア開発を支援するデライトコンサルティング株式会社【名古屋市】